スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
国慶節 凌海2008-10-01 Wed 22:17 今日は国慶節。今朝のニュースによると中国全土には40万人近い「国慶さん」がいるそうだ。 孫国慶さんとか李国慶さんとか、みんな10月1日生まれなのかな? 盤錦駅前からまっすぐ西に延びる紅旗大街をひたすら直進する。今日目指すは錦州の一つ手前の街、 凌海。 ![]() 盤錦から凌海へと向かう道も、手持ちの地図に載ってないため、また数百メートルに一度の割合で 道行く人に凌海への道を尋ねながら進む。 ![]() やがて道はT字路にぶち当たった。確か左に曲がるんだよな…と、ちょっと不安を感じながら 「営口」と書かれた方向へ。 ![]() やがて錦州に行く道の表示が現れ、今度は右折。省道210号という道を直進。 ![]() この省道210号という道が素晴らしい道だった。出来立ての道のようで、アスファルトがまだ 黒光りしている。 この省道の両側に広大な湿地帯があり、道の側にはまたもやコスモスが延々と続く。 そして見渡す限りのススキの波。 ![]() 護岸工事のされていない自然なままの河が流れ、また時には見渡す限りの稲田が現れたりと、 景色にメリハリがあって見ていて飽きない。 この辺りは「風景区」に指定されており、野鳥などの生態観測エリアにもなっているようだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() が、盤錦からやって来る巨大なタンクローリーが轟音を立てて側をひっきりなしに走りすぎて行くのが かなり不粋である。野鳥の生態にも影響ありそう…。 ![]() 昼食を食べた「満園風味小吃」。 テーブルに案内してくれた男性はてっきり店の人だとばかり思っていたら、北京から来た通りすがり の観光客だった。 「長春から上海まで自転車?!よくやるよねー。」 ![]() 「満園風味小吃」の看板娘の邱姉妹。 ![]() 本日の昼食。10元也(約160円) ![]() 本日のデザート。暑い時にはサイコー! ![]() ペコちゃんキャンディー。不二家じゃなさそうだし、こりゃちょっとマズイんじゃないかな? ![]() 雑貨屋のオバチャンはパジャマが制服? 中国ではパジャマで外出してる人を時々見かける。 朝から晩までずっとパジャマで過ごせるってのは幸せかも。 ![]() 昼食後に自転車に乗ろうとしたら、先客がいた。 毎日道で何十匹もカマキリを見かける。車につぶされてしまった死体も一日に何度も見る。 子供の頃、家の中でカマキリの卵を孵化させてしまって、大変なことになったことを思い出した。 小さな1mmくらいのカマキリが何百匹も出てくるんだよね。 パチンコの大フィーバー状態。今の子供はきっと見たことないだろうなあ。 ![]() 今日のゴールまで残り35km。 ![]() いつの間にかまた道が変わって、今度は省道308号へ。 ![]() 一休み。 ![]() 初めて現れた「北京」の文字にちょっと感動!北京がだんだん近づいてきた! ![]() 大凌河橋を渡ればそこは凌海の街。 ![]() 夕暮れに染まる凌海の街を目指して橋を渡る。 ![]() 本日は凌海国際酒店に宿泊。150元。国慶節休み期間中にスムーズに宿が取れたことに感謝!! 走行距離は71Kmでした。 スポンサーサイト
|
| HOME | |